脂肪溶解注射

ABOUT 脂肪溶解注射について

脂肪溶解注射は、ダイエットではなかなか落とせない部分の脂肪をピンポイントに減らすことができる施術です。フェイスラインや二重あご、二の腕やお腹周りなど、気になる部分に直接注射することで、気になる脂肪を効率的に分解することができます。注射を行うだけで、切開が必要な痩身手術に比べてダウンタイムが非常に少なく、施術後すぐに日常生活に戻ることができます。

当クリニックで使用するカベリンは、従来の脂肪溶解注射と比較して高い痩身効果を持ち、腫れや痛みを抑えることができます。これにより、これまで脂肪溶解注射で期待した効果を感じられなかった方や、仕事や日常生活でお休みを取りづらい方にも最適な選択肢としておすすめです。安心して施術を受けていただけるよう努めています。

口元に脂肪溶解注射を施術するイメージ

EFFICACY こんなお悩みの方にオススメ

  • ダイエットしてもなかなか落ちない部分の脂肪が気になる
  • 短期間でウエストや太ももなどの部分痩せをしたい
  • 運動や食事制限では効果が出にくい
  • リバウンドを避けたい
  • 脂肪吸引に抵抗があるが、痩せたい

POINT みずほ台サンクリニック 脂肪溶解注射の3つのポイント

  • 経験豊富な医師による丁寧なカウンセリング

    患者様一人ひとりの体質や脂肪の分布を分析し、最適な治療プランをご提案します。

  • 高品質な薬剤カベリンを使用

    脂肪溶解効果が高く、安全性の高い薬剤を使用しています。カベリンは2ccでピンポン玉くらいの脂肪を溶解することができます。

  • ピンポイントで効果を発揮

    顔周りや二重あご、二の腕、お腹周りなど、気になる箇所にダイレクトに投与ができるため、局所的な脂肪減少を促進することができます。

PRICE 施術料金

1cc
3,500
2回コース(16cc)
52,800
3回コース(24cc)
66,000

料金は全て税込価格です。

PROS AND CONS 脂肪溶解注射のメリット・デメリット

メリット

  • 脂肪吸引に比べて、施術時間が短い
  • 部位を選んで施術ができる
  • 比較的痛みも少なく、負担が少ない
  • メスを使わないため、ダウンタイムが短い

デメリット

  • 効果が出るまでに数回施術が必要な場合がある
  • 注射による内出血や腫れなどの副作用が起こる可能性がある
  • 個人差があり、効果が実感できない場合もある

Kabelline 注射薬「カベリン」について

カベリン(Kabelline)は、主成分にデオキシコール酸、Lカルニチン、アーティチョークエキスの3つを含む脂肪溶解注射薬で、その優れた効果は多くの患者様に支持されています。

成分について

デオキシコール酸
特に脂肪細胞に対して選択的に作用し、細胞膜を破壊することによって脂肪細胞の数を減少させます。このプロセスにより、気になる部位の脂肪を効果的に分解し、セルライトの改善にも寄与します。
Lカルニチン
脂肪代謝を促進させることで、脂肪を外に排出する力、脂肪の分解を促進することができます。
アーティチョークエキス
セルライトの原因となる白色脂肪細胞などから、脂肪を排出する作用があることが特徴です。

魅力・強み

ダウンタイムが少ない
カベリンは0.5%という高濃度のデオキシコール酸を含みながら、注射後の腫れや痛みなどの副作用を抑える特性があります。このため、施術後のダウンタイムが少なく、日常生活にすぐに戻れる点が大きな利点です。特に部分痩せを希望する方にとって、カベリンは効果的で安心できる選択肢です。
短時間で施術が可能
施術は手軽で、短時間で完了するため、忙しい方でも受けやすいです。カベリンは、理想的なボディラインを追求する人々に新たな可能性を提供しています。安全面や効果についての詳しい説明は、担当医とのカウンセリングでご質問・ご相談ください。

BEFORE & AFTER 症例

治療前の写真 治療後の写真
患者様
40代女性
お悩み
二重顎
プラン
脂肪溶解2回コース
金額
47,250円(モニター価格)
副作用・リスク
内出血、腫れ

FLOW 脂肪溶解注射受診の流れ

01カウンセリング

体型やお悩みを細かく丁寧にお伺いし、適切なプランをご提案いたします。

カウンセリング
施術

02施術

患者様の気になる部分に注射薬を投与します。痛みは最小限にとどめますので、痛みに苦手な方も安心して受けられます。

03アフターケア

施術後は、注意点やケア方法について詳しくご説明いたします。

アフターケア

INELIGIBLE 脂肪溶解注射を受けられない方

以下のような方は、脂肪溶解注射の施術を受けることができませんので、ご注意ください。

妊娠中または授乳中の方
妊娠中や授乳中の方には、脂肪溶解注射は推奨できません。母体や赤ちゃんへの影響を避けるため、施術をお控えください。
アレルギー体質の方
アレルギー体質の方は、脂肪溶解注射の成分にアレルギー反応を示す可能性があります。事前に医師に相談してください。
特定の疾患をお持ちの方
重度の肝臓病、腎臓病、心臓病、血液凝固障害などをお持ちの方、注射部位に感染症がある方は、施術を受けられない場合があります。
過去に脂肪溶解注射で副作用が出たことがある方
過去に脂肪溶解注射で副作用が出た方は、再度の施術を受ける前に必ず医師に相談し、適切な判断を仰いでください。

NOTICES 注意事項(リスク・副作用)

施術後は、以下のようなリスクが考えられますが、従来の脂肪溶解注射とは異なり、ダウンタイムは少なくほとんど症状がでない方もいらっしゃいます。 針穴や赤みもすぐに回復しますし、腫れが出た場合でも、むくみのような症状ですので心配ありません。

  • 注射部位の腫れ
  • 赤み
  • 内出血

仮に上記のような副作用が長引く場合は、当クリニックにご相談ください。

Q&A よくあるご質問

脂肪溶解注射はどれくらいの間隔で受けられますか?
一般的には2~3週間の間隔(1クールに2〜3回)をお勧めします。
効果はどれくらいで現れますか?
注射後、約2週間〜1ヶ月ほどで効果が徐々に現れてきます。
脂肪溶解注射と併用できるおすすめの治療はありますか?
脂肪が減ってスッキリした後に、たるみが出てくる方もいらっしゃいます。引き上げたい場合は、ヒアルロン酸注射糸リフト(スレッドリフト)ショートスレッドで引き上げていく施術を取り入れていくことをおすすめいたします。